4年ぶりに行ってきました!ツール・ド・シナノ
コロナで開催を自粛しておりました恒例のショップイベント【ツール・ド・シナノ】を4年ぶりに今年は開催させていただきました![]()
今まで参加されていた方はもちろん、初参加の方にも最高の2日間、自転車を楽しんできました![]()
ホテルの宿泊予約人数の関係で今年は参加していただけなかった方も![]()
![]()
今回は残念でしが来年はぜひご参加下さい![]()
さてさて、今回は。。。
4年ぶりの開催ということでマニアックなコースは選ばず皆さんに分かりやすく、走りやすい32号で高知を目指します![]()
行きも帰りも猪鼻峠と根曳峠という山岳が頑張りどころです![]()
早朝スタート前にみんなでパチリ![]()
参加していただいた人数が多いので数名づつの班分けをして安全に走ります![]()
そしてショップイベントの必需品ともいえるチームカー![]()
伴走しますので走力に自信がない方や途中でトラブルがあっても安心です![]()
まず最初の難関の猪鼻峠を各自のペースで上ります![]()
永遠に続くような坂で心が折れかけますがみんなで励まし合いながらなんとか登頂成功です![]()
距離が140kmほどと長距離サイクリングなので休憩を増やして体に負担が少ないように予定を組みました![]()
ご当地ドリンクを飲んだりと休憩ポイントもお楽しみの一つですね![]()
後半になるにつれて疲れが見え始める人が増えてきます![]()
後半頑張って走って最後の難所【根曳峠】に登頂成功です![]()
ここまでくればあとは下り基調になるので軽快に進みます![]()
![]()
そして、スタート時は気の遠くなるような距離だった目的地の【高知】に無事到着![]()
全くトラブルもなく予定到着時間よりも早くにホテルに着いたので驚きです![]()
初めてロングライドに挑戦された方もおられたのですが順調に一日目が終わりホッとしました![]()
毎回悩む自転車の保管ですが。。。
今回宿泊させていただいたホテルのご厚意により安全な場所に自転車を保管していただけました![]()
もちろんツール・ド・シナノ初日のお疲れ様打ち上げは焼肉です![]()
2日目もあるのでほどほどに![]()
皆さん、一日目お疲れさまでした![]()
二日目に続く。。。







